今年のジウォンデーに公開したお日さまの誕生日お祝い動画【星から来た彼女🌟별에서 온 그녀】!
先日、プロローグ編を紹介したんですが、今日はその続きをお届けしたいと思います。💌
Happy Jiwon Day 2024【星から来た彼女🌟별에서 온 그녀】with 하지원 Ha Ji Won ハ・ジウォン 河智苑 ~ プロローグ編
🎬하지원 Ha Ji Won ハ・ジウォン 河智苑 🌞🌙햇님 생일 축하해요🌟🎂
【Happy Jiwon Day 2024🌟별에서 온 그녀】with 홍콩 1023💫
🌟韓国語、日本語、中国語、英語の4ヶ国語に対応しているので、字幕をオンにしてご覧ください。👀
前回の続き…ヘリムウサギ🐰☀がお日さまが地球に来た日のソウルの星図(スターチャート)を手に入れて、
お日さまが来た星を探しに行くことになりました。🌟✨
プロローグ編でも少し触れたが、今年の3月に香港でオーストラリアのアートチームAtelier Sisu(アトリエ・シス)が制作した
大規模なアートインスタレーション「Ephemeral🫧」が展示されて、
アート🎨好きなお日さまにお見せしたくて、数日に分けて撮影して、お祝い動画の映像に取り入れてみました。📹
🐰☀「ジウォンちゃんが来た惑星の名前は何だっけ?
HASAやSPACE Hの宇宙船に乗ってキラキラしたところに行けば見つけられるよね?」
🐰🌟「あの子はどこに行ったの?
ジウォンちゃんの誕生日パーティーを準備しないといけないんだけど···」
🐰☀「私も宇宙オタクなので、寝る前に星を見ながら願い事をしますよ」
ヘリムウサギ🐰☀はジウォンオンニが誕生日パーティー🎂で描いた自画像なので、
誕生日とMBTIだけではなく、趣味もお日さまと同じ。🤭
🐰☀「私の願いはジウォンちゃんが元気で幸せになることだ」
これは1023の願いでもありますね。🌟
Ephemeral🫧というインスタレーションの魅力は音楽に合わせて光が変化するバブル🫧!
とても幻想的で宇宙にいるかのような錯覚に陥ります。✨🚀🪐
後ろに写ってる建物は2021年12月にオープンしたビジュアルミュージアム「M+」。
Art Basel Hong Kong 2024の開催に合わせて、巨大なスクリーンで期間限定の特別映像が流れました。🎬
Ephemeral🫧のもう一つの魅力といえば…
虹色🌈のバブルオブジェの下をくぐることができること!
余談ですが、Ephemeralは「はかない」という意味で、今回の作品を通じて、
人生のはかなさと私達を取り巻く世界のはかなさを表し、
人々をつかの間の「絆(つながり)」に表現するという。✨
ビクトリア・ハーバーをバックに輝くバブルのオブジェがあまりにも幻想的で、
いつまで見ていても飽きない。平日でも多くの人で賑わってたが、
人通りが途切れたタイミング計って、撮影しました。🎬
展示期間にはちょうどお日さまがArt Basel Hong Kong 2024で久しぶりに香港を訪れたけど、
ハードスケジュールで見に行けなくても、この映像を通じて見れたらいいな~と思って、
ピョリちゃんがツアーガイドとして案内することに。🥰🐰
3月は香港のArt Monthなので、Art Basel Hong KongやEphemeral🫧の展示だけではなく、
タマール公園で屋外アート展「teamLab: Contiuous」が開催されました!💡✨
「teamLab: Contiuous」とは、あの有名なTeamLabが手掛けた屋外展示で、
見学者に反応して色や音が変化する卵型オブジェ(ovoid)200個以上がプロムナードに設置されました。
ovoidは人に押されたり、風に吹かれたり、波が来たりすると、倒れかけますが、すぐに立ち上がり、
どんな場所でも立ち続けますので、「立ち続ける呼応する生命」と名付けられたそうです。
ぜひお日さまにお見せしたいと思って、ピョリちゃんとヘリムウサギを連れていきました。💜
🐰🌟「本当に幻想的だね~まるで宇宙にいるみたい」
たくさんの巨大な光るたまごに囲まれて、本当に幻想的でテンションが上がりまくります。✨
2年前に見たチームラボ ボタニカルガーデン大阪の展示とはまた違う魅力があって、
なによりも香港で見ることができて本当に嬉しかった。💜
卵型オブジェだけではなく、周りの木も音楽に合わせて、光が変わります。🌳✨
🐰☀「ここはジウォンが来た惑星かな?」
🐰☀「ジウォンちゃんもここに来たよね?」
お日さまに香港の「今この瞬間」をお見せしたいし、
この前にお日さまが香港に来たときに訪れた場所にも行ってみたので、
ジウォンオンニの足跡を辿りながら、撮影してみました。🎬🐰🤭
最初のスポットはジウォンオンニが4月2日にインスタにアップした写真!
某香港の5つ星ホテルのロビーですが、とてもエレガントで素敵。✨
次のスポットはお日さまが訪れた広東料理レストラン。🍴
ヘリムウサギ🐰☀がお日さまが座った席に座って、
ジウォンオンニが飲んでたお茶を味わいながら撮影してました。🤭🎬
お料理も点心も本当に美味しくて、お日さまのおかげで、
久しぶりにファインダイニングの飲茶を満喫。😏
お日さま☀の足跡を辿り、お日さまから来た星を探すヘリムウサギ、とてもいい笑顔してますね。🐰☀
ジウォンスポット巡りを楽しんでることはひしひし伝わってきました。💜🤭
ジウォンオンニがインスタにアップした写真ですが、
後ろに写ってる絵も印象的で、絵の前で記念写真を撮るジウォンオンニもアートそのもの。😏
せっかくだから、ピョリちゃんもここで記念写真を撮ってみました。📷
次のジウォンスポットは…地元の人も知らない路地裏!🤭
お日さまがインスタにアップした写真を見て、
「えっ?!そこに行ってたの?😳😳😳」と正直ビックリしました。
でも香港の小汚い路地裏は香港映画のワンシーンみたいで、
その独特の雰囲気が好きという観光客が結構いるし、
路地裏巡りをしてる人も結構多いので、意外と人気があります。😏
🐰☀「ジウォンちゃんもここでHASAやSPACE H宇宙船に乗って宇宙に行ったのか?」
初めてジウォンオンニが4月9日にインスタにアップした写真を見た時、
もしかしたら、ジウォンオンニが香港の路地裏で宇宙と通信中?!と思ってたので、
ヘリムウサギもここからお日さまが来た惑星を見つけることができるかもしれません?!🐰🤭
実は5月の「アーティストとの出会い」の時、ジウォンオンニと雑談して香港旅行について少し話してました。🥰
香港のローカルな食べ物も食べて、街歩きも楽しんでたと本人が仰ってたので、
ジウォンオンニのインスタに登場した場所でお祝い動画を撮ることにしました。📹
ちなみに香港のジウォンスポット巡りは2019年以来!☀
当時は香港1023バージョンのAt This Moment香港編まで撮影してたから、
久しぶりにジウォンオンニの足跡を辿りながら撮影して本当に楽しかった。💗
観光客たちもピョリちゃんを見て、「この子かわいい~」と絶賛してくれました。🐰😏
🐰🌟「ヘリムウサギどこ行った?
ジウォンちゃんの誕生日ケーキを 買いに行かないといけないのに」
🐰☀「最近ジウォンちゃんが行った所に全部行ってみたが、見つけることができない…」
お日さまが来た惑星はどこにあるのか、たぶん本人しか知らないよね。🤭
🐰☀「ジウォンちゃんが来た惑星はどこにあるの?ジウォンちゃんと一緒に行きたいです」
余談ですが、ヘリムウサギ🐰☀が立ってる場所はまさにジウォンオンニが立った場所。😌
お日さまが見た景色を実際に見ることができて本当に嬉しかった。💗
その時!謎の星キャラクターが登場したんですが、この子の正体は?!🌟
🐰🌟「え?ヘリムウサギはビョルマダン図書館にいるの? うん、わかった」
すでに気付いた方もいらっしゃると思いますが、
このシーンはお日さまのギャラリー「Art Project Y」(元Art Space Polarpo)で撮影しました。🎬
5月に開催された「Value one’s mind」という展示を見に行ったら、
かわいい風船が飾ってあって、早速撮ってみました。🎈
そして今回は最近SNSで話題になっている水原のビョルマダン図書館で撮影してみました。📚
2024年1月にオープンしたばかりで、惑星のオブジェがたくさん飾られているから、
今回の動画のコンセプトにピッタリ!ちなみに「ピョルマダン」は「星の庭」という意味です。🌟
何よりも水原はお日さまのゆかりの地だから、時間もかけてでも行きたい!☀
ついにビョルマダン図書館で出会った二人…🐰🐰
「星の庭」でお日さまが来た星を見つけることができるかもしれないね?!☀🌟
🐰☀「あっ、ピョリ!君も来たの? ここでジウォンちゃんが来た惑星を見つけることができそうですよ」
🐰🌟「ジウォンちゃんが来た惑星、私も行ったことない。今度ジウォンちゃんに会ったら聞いてみよう」
🐰☀「ところで、そこにキラキラしてるのは何? さっきから私についているんだけど」
「星の庭」でヘリムウサギが発見したのは?!🌟🐰
🐰🌟「本当の星だ!!!
え?あなたはジウォンちゃんが住んでいた星から来たの?
ジウォンデーのためにきれいな星ケーキを持ってきたって?」
🐰☀「はるばる来てくれてありがとう~ご苦労様」
🐰🌟「じゃあ、みんなで誕生日パーティーをしよう」
なんと!お日さまが住んでいた星から来た小さな星!🌟
ジウォンデーのために、お日さまが来た星から特別なケーキを地球まで持ってきました。🎂✨🌏
おかげで今年も本人不在の誕生日会を開催することができました!🤭
今回のお祝い動画に何度も登場したEphemeral🫧!
数日に分けて撮影して、いろんなアングルから動画をたくさん撮ってきたので、
お気に入りの映像を厳選して、本編で使ってみることにしました。
今年のお祝い動画は星がテーマなので、1023も星に願い事をしてみました。🌟
「May all your dreams come true and happiness be with you always」
お日さまのすべての願いが叶って、ずっと幸せでありますように。💗💜
そしてお日さまのすべての願い事が叶いますように~☀🌟
次は本人不在の誕生日会のレポートです!🎂お楽しみに!!💚