ハ・ジウォン X ペ・ドゥナ主演映画【ハナ~奇跡の46日間~(코리아・コリア)】10周年おめでとう!🏓

10年前の今日、ジウォンオンニとペ・ドゥナさん主演映画
ハナ~奇跡の46日間~(코리아・コリア)が公開されました!🌟🏓
『キング~Two Hearts』とともに今年で10周年を迎えた映画『コリア』!
せっかくだから、写真で振り返ってみようと思います。🎬

まずは『コリア』のポスターをまとめてみることに。
韓国版のポスターですが、左はメインポスターで、
右はジウォンオンニが演じるヒョン・ジョンファのキャラクターポスターです。🏓
どちらも素敵ですが、個人的にはキャラクターポスターのジウォンオンニの
揺るぎのない眼差し、そしてヒョン・ジョンファ監督になりきった姿が特に印象に残ってます。😌

そして一番印象に残ったのは、やはりこのポスター。
この映画をご覧になった方は分かると思いますが、このシーンはジウォンオンニが演じるヒョン・ジョンファと
ペ・ドゥナさんが演じる リ・ブンヒ選手の別れのシーンです。
本編映像を見てから、改めてこのポスターを見ると、エンディングシーンの感動が蘇ってぐっと来ました。🥺

こんな別れなんてないよ
手紙も電話することも
また会おうという一言もできない
史上初の南北単一チーム

と左のポスターに書かれたキャッチフレーズも本当に涙なしでは見られない。🥲

ポスターはもちろん、卓球選手になりきったジウォンオンニのスチールカットも印象的。
ご存知かと思いますが、ヒョン・ジョンファ役のキャスティングを推薦したのは、
まさにヒョン・ジョンファ監督ご本人でした。😌

「ムン・ヒョンソン監督が映画化する計画を話した時に、
私の20代前半の頃を演じられるのはハ・ジウォンさんしかいないと思っていた。
他の女優とは異なり、彼女は強いイメージだったので、そう思っていたようだ。
私だけでなく、卓球界のすべての人がハ・ジウォンさんにピッタリな役だと口を揃えて語った。
結局ハ・ジウォンさんに出演依頼をするようになった」

卓球界の願いとは裏腹に、ジウォンオンニは卓球というスポーツを
完璧に身に付けなければならないのが負担を感じたから、
オファーされたヒョン・ジョンファ役を断りました。
しかしシナリオを読み終わったお日さまは、
この役は私がやらないとと出演を決めた。🥰

ジウォンオンニがインタビューでこう振り返りました。
台本の最後の1ページを読み終えたとき、
涙が溢れ大きな感動が私を包んでいました。
身体を酷使する大変な作業でしたが、この映画を逃したくなかったし、
『ヒョン・ジョンファ』という人物を演じてみたいと強く思いました


ジウォンオンニの卓球特訓を引き受けて、直接指導したヒョン・ジョンファ監督が
「ハ・ジウォンは期待していた以上にヒョン・ジョンファの卓球を完璧に再現した」
絶賛したが、トレーニングは思いのほか大変でした。
実は私はこの映画を撮影するまで、卓球をしたことがなくて…。
スポーツは本当に好きなんですが、卓球がこんなにハードで、
本当に難しいスポーツだと知らなかったんです。
遊びではなく、卓球の国家代表の役ですので、
表情なども非常に難しかったですし、
21年前のそのままの姿を皆さんにお見せしたいという思いがありましたので、
いろいろ分析もしましたし、沢山練習をしました。
私だけでなく、一緒に共演した皆さんが情熱的に一生懸命頑張りました。


普通、国家代表になるためには9-10年ほど練習しなければならないけど、
ジウォンオンニを始め、『コリア』キャストは 6ヵ月以内に国家代表にならなければならないので、
練習量が凄かったという。
私たちが卓球の練習、撮影を6ヶ月間しました。
ほとんどの俳優の方が、撮影がないときも練習をしました。
本当に短い時間の中で、練習を沢山したので、負傷したりもしました。
本当に苦労も沢山しましたが、
それ以上に一生懸命頑張ったという思いが強いです。


更に2012年4月に日本で行われた試写会で、お日さまが…
撮影現場の体育館の室内温度は50度近くあったのですが、
1日12時間、1か月間過ごしました
と明かしました。

卓球のトレーニングを担当していたヒョン・ジョンファ監督もインタビューでこう語りました。😌

「ハ・ジウォンは期待していた以上にヒョン・ジョンファの卓球を完璧に再現した。
厳しいトレーニングだったが、嫌な顔一つせず、トレーニングに付いてきてくれた。
トレーニングの当時はやれるからやっているのだと思っていたが、
後になってハ・ジウォンさんが『監督が続けろっていうので、やるしかなかった』と言った。
厳しくしたわけではないが、私を怖がっていたようだ」

2012年11月のワンコリアファスティバルの一環として日本で開かれた試写会と舞台挨拶で、
ジウォンオンニが「映画出演を決めたのは、どういった部分に魅力を感じたからですか?」という質問にこう答えました。
映画を見られた方は皆さん感じられると思いますが、
簡単ではない状況の中で、友情や思いやりが生まれます。
そういった部分が非常に感動的だと思いました。
シナリオが非常に魅力的でしたので出演を決めました。

そして「どんな部分を見て欲しいですか?」と尋ねられると…
映画「ハナ」では卓球が2つの国、2人の女性の友情が育まれていきますが、
卓球を愛する方だけではなく、一般の観客の皆さんも感動していただける映画だと思います。

とお日さまが答えました。💕

さらに「この映画は南北統一卓球チームが優勝するという実話ですが、
実際に演じて、難しかった部分はどんなところですか?」と聞かれると…
実は私はこの映画を撮影するまで、卓球をしたことがなくて…。
スポーツは本当に好きなんですが、卓球がこんなにハードで、
本当に難しいスポーツだと知らなかったんです。遊びではなく、
卓球の国家代表の役ですので、表情なども非常に難しかったですし、
21年前のそのままの姿を皆さんにお見せしたいという思いがありましたので、
いろいろ分析もしましたし、沢山練習をしました。私だけでなく、
一緒に共演した皆さんが情熱的に一生懸命頑張りました。


シナリオに心を動かされ、ヒョン・ジョンファを演じたいという思いで、
このオファーを受けたジウォンオンニ、
作品ごとに役作りに誰よりも真面目で努力を惜しまない姿は本当にカッコいいし、尊敬でしかない。💕
ヒョン・ジョンファを演じきるために、陰で人知れず流した汗や努力がたくさんあったと思いますが、
この作品でもお日さまの俳優としての真骨頂が力強く感じられました。😌

せっかくだから、 お日さまとペ・ドゥナさんが撮影現場で撮ったビハインドショットをまとめてみることに。😌

撮影もトレーニングも過酷で大変だったけど、
いい経験にもなったし、いい思い出もたくさんあるでしょうね。😌

GyaO!での無料配信が終わってしまいましたが、
本当に素敵な作品なので、まだ見てないという方は、ぜひご覧になっていただきたいなと思います。🥰

投稿者: sunshine1023

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です